認知行動療法 パニック障害の治し方

どこまで克服したらゴールなのか?

こんにちは、まーるです。

(音声版はこちら↓)

私の母親は今70歳手前ですが、30年来ずっと飛行機に乗れません。
というのも彼女が30代後半頃、パニック障害を患ったんですね。

いや、実際は精神科等を受診したわけではなく、かかりつけの内科で自律神経失調症だと診断されていました。

なので、抗不安薬は飲んでいましたが、認知行動療法等の精神療法はしていませんでした。

母親の疾患がピークだっただろうと思われる頃、私自身は中高生ぐらいだったでしょうか。
当時、母親は精神的にも不安定で、寝込むことも多く、外出は買い物や犬の散歩程度。家族が運転する車には乗れていましたが、電車やバスなどの公共機関はことごとく避けていたかと思います。

それで、私自身がパニック障害を経験して、ふと気がついたんです。
当時の母親の症状は、自律神経失調症というよりはむしろパニック障害・不安障害だったのじゃないかと。

おそらくそうだったんだと思います。
もしメンタルクリニックを受診していたら、そう診断されていたでしょう。

そんなこんなで、母親は一進一退の数十年を過ごしました。やがて更年期を過ぎた辺りから回復の兆しを見せ始め、還暦を過ぎた頃にかなり好転しました。

なぜ回復したのかを明確に説明するのは難しいですが、きっとホルモンバランスが落ち着いたのと、ストレスが減った(家族仲が落ち着いた)のが大きく影響しているんだろうと思っています。

今は体調も安定して、公共の乗り物も大丈夫そう。もとより出不精なのでお出かけこそ頻繁ではないものの、時々家族旅行をしたりもします。

そういうわけで、先日帰省の際に「コロナが落ち着いたら沖縄でも行こうか」と誘ってみたんですね。でもやっぱり「飛行機は乗れない」との事。
ほぼ回復はしたものの、唯一飛行機だけは未だに乗れないようでした。

一方私はですね、飛行機、全然大丈夫です。
回復以来、ロングフライトも含めて10回以上は乗っていると思います。回数を重ねるごとに不安も減って、今は本当に何も考えずに乗れます。

私の場合、認知行動療法の最後の難関がまさに飛行機でした。
治療中、認知行動療法として初めて飛行機にチャレンジしたのが、たしか発症1年後ぐらいだったかな。

もう、それこそ死ぬほど怖かったです。搭乗前日と当日にかけてが予期不安のピークで、前日の夜などは感情がコントロールできずに泣きじゃくる始末。
当日は顔面蒼白、手足冷えっ冷え、思考はただ「怖いどうしよう助けて」を繰り返すばかり。文字どおり恐怖に震えながらの搭乗でした。

我ながらけっこう無理してしまったと思います。だけどいざ乗ってしまうと、乗る前に比べれば案外落ち着けたりもして。
無事到着して飛行機を降りた時の達成感ときたら、もう。

「よっしゃ!」と拳を握りしめました、ほんと。世界がきらめいて見えました。それぐらいの充実感と自信を得た気がします。

私にとっては、飛行機に乗る事が人生なんですよね。それぐらい旅行が好きなんですよ。もう生きがいそのもの。
だからもう、何としてでも飛行機は克服したかった。私にとってのゴールだったんです、飛行機が。

だからこそ多少の無理もできたし、震えながらでも何とかチャレンジを重ねることができたんですよね。
好きじゃなかったら、そこまで強い意思を持ってチャレンジできていたかどうかは分かりません。

事実、母親が後者。旅行にそれほど興味のない出不精の母親にとっては、飛行機なんてそもそも無縁ですから。
だからあえてチャレンジしないし、飛行機に乗れない事を本人は全然気に留めていません
「乗れないから乗らないし、別にそれでいい」というスタンス。

私も、本人がそれでいいならそれでいいんだと思います。
沖縄に行けなくても、近場で美味しいものを食べれたらそれで十分幸せそうです。

結局のところ、ゴールは自分で決めていいんだと思うんですね。
どこまで克服したらゴキゲンに過ごせるか、大事なのはそこですよね。

自分がゴキゲンであるためには、周囲の環境ももちろん無関係ではないと思いますが。

ともあれゴールは千差万別、十人十色です。
不安や恐怖をすべて無くさねばならない、というのがもしもプレッシャーになってしまうのだとしたら、時には肩の荷を自発的に下ろして、「自分の幸せ」というやつに耳を傾けてみるといいのかもしれませんね。
(おわり)

管理人がクリニックの先生にオススメしてもらった本。パニック障害の基礎情報と治し方を知るのに最適です。

管理人まーる

パニック障害を克服した元商業ライター現医療機器系OL | 上級心理カウンセラー(民間)| 80年代生まれ | 旅行大好き | 乗り物・フルタイムのお仕事OKすこぶる元気 | 服薬・通院はしなかったためお薬には疎い

-認知行動療法, パニック障害の治し方
-